三重県伊勢市にある伊勢ひかり病院では、幅広い診療科目であらゆる症状に対応いたします。私たちは地域の皆様に密着した医療を実践したいと考え、いつも親切な医療とやさしい看護を目指しております。
本文へ移動

透析センター

透析センターについて

透析室には25台の透析患者監視機器、ベッドは50床、個室4床(無料)、感染対策個室1床ご用意しています。

各ベッドにはテレビを設置しており、透析中の患者さまに有効なサービスを提供させていただいております。

透析患者さまの社会復帰や生活改善のお手伝いをさせていただくために医師・看護師・臨床工学技士・理学療法士・管理栄養士等のチームワークで患者様に最善の治療を行う提案をさせていただきます。

当院では、外来透析と入院透析を行っており、
入院透析には積極的な治療を行う一般病棟、長期入院透析が可能な療養病棟、回復期リハビリテーション病棟の3つの入院病棟があり、外来透析の患者さまが、入院での検査や治療が必要となった場合、当院での対応ができる環境を整えております。

レスパイト入院透析も随時、受付しております。 

透析センター特徴

*個室透析     4床
*感染対応個室   1床
*最大ベッド数       50床
*HDF、I-HDF対応
*全台無料TV
◆透析開始時間  AM8:30  PM13:00
◆ご自宅まで無料送迎あり(車いす対応)
◆今後の対応予定
 夜間透析、オーバーナイト透析

透析入院可能

*長期療養を必要とされる方
*自宅での生活が困難な方
*通院での透析が困難な方
*高齢で必要なケアを受けたい方
*食事、入浴など生活管理が必要な方
*リハビリテーションを受けたい方
*軽度な症状の入院が必要な方
*介護をされるご家族の都合による時
*難治性腹水症に対する腹水ろ過濃縮静注
(CART)に対応します

透析のリハビリテーション

当センターでは、理学療法士による理学療法評価や運動療法、生活指導等に取り組んでいます。運動療法では、ベッド上での足上げ運動、ゴムバンドを用いた運動やペダリング運動など体力に合わせて行います。
運動ができない方、苦手な方への運動として、骨格筋電気刺激療法(B-SES)で、下肢に運動効果を与える新たな取り組みも始めました。

透析センター

TOPへ戻る