三重県伊勢市にある伊勢ひかり病院では、幅広い診療科目であらゆる症状に対応いたします。私たちは地域の皆様に密着した医療を実践したいと考え、いつも親切な医療とやさしい看護を目指しております。
本文へ移動

部門紹介

理学療法(Physical Therapy)

理学療法とは?

脳卒中や骨折などの病気や障害によって生じた機能低下の改善、廃用症候群の予防、基礎体力の維持向上を目的に、患者様の状態に合わせて「運動療法」「物理療法」「装具療法」を行います。
起きる、座る、立つ、歩くなどの動作が不自由になった方に対して必要な筋力や可動域を改善する訓練を行ないます。
また、日常生活を安全に過ごすための動作指導や杖・装具の選定、介助指導等の支援をしています。

作業療法(Occupational Therapy)

作業療法とは?

身体や心に障害をもたれた方に対して、「日常生活能力」の回復を促すリハビリを行ないます。食事、トイレ、入浴や家事動作訓練などを行ないます。また作業活動を通じて身体や手の動きの回復や、状態に応じて自助具(障害に応じて工夫された道具)の紹介を行ない、社会復帰に向けた援助をしています。
上肢機能訓練の様子
上肢機能訓練の様子
上肢機能訓練の様子
調理訓練の様子
トイレ動作訓練の様子
更衣動作訓練の様子
上肢麻痺に対する電気刺激療法の様子
手指巧緻作業の様子
自助具の紹介(一部)

言語聴覚療法(Speech and language Therapy)

言語聴覚療法とは?

脳卒中や事故等によって「ことばを理解できない」「ことばが思い出せない」などの症状(失語症)や口や舌の麻痺のため「発音が不明瞭になる」症状(構音障害)がある方に対して言語訓練を行ないコミュニケーション能力向上を目指します。また日常生活に支障をきたす記憶障害やつ遂行障害などの高次脳機能障害に対する訓練や「食べる、飲み込むことが上手くできない」患者さんが安心しておいしく食べられるように食べる摂食・嚥下訓練も行っています。
失語症訓練の様子
構音訓練の様子
代替コミュニケーション訓練の様子
高次脳機能検査の様子
摂食嚥下訓練の様子
嚥下訓練食

外来VF検査のご案内

TOPへ戻る